
研究ファイル
【数学の学習に主体的に取り組む子どもを育成する指導④】子どもが興味・関心を示す教材の準備
- 教材
- 興味・関心
- 主体的な学び
- 問題解決
- ICT
立教池袋中学校・高等学校の内田芳宏教諭から、角度を求める問題のさまざまな視点における解法に関してご寄稿いただきましたので、掲載します。
記事の閲覧がしづらい場合はこちらからご覧ください。⇒ 記事を別窓で開く
1985年3月立教大学理学部数学科卒業後、同年4月より平安女学院中学校高等学校数学科教諭として勤務。1988年4月から立教中学校(現立教池袋中学校・高等学校)数学科教諭として就任。1993年度から数理研究同好会(現数理研究部)顧問となり現在に至る。
1997年度から2022年度まで立教大学教職課程非常勤講師。課外活動、数学科教育法、同演習などを25年にわたり担当した。